「歴代カタログ~2013まで」Vol.13

こんにちわ!

アニメ版のROBOTICS;NOTESに嵌まってる池田です。

基本、ゲームはやらないんですがCHAOS;HEADSTEINS;GATEも観ることになるんだろうな。

さて、グリーンマックスカタログvol.13を紹介しましょう。

京成3700形が表紙になっています。

塗装済キットの組み立て方を解説しています。

印刷塗装がされている分、ちょっと組み立てにコツがいるんです。

仕上げまでしっかり組むと自分だけの完成品モデルが出来上がります。

ココでの工作技術は、完成品のグレードアップにも役立ちます。

塗装済キットでも、改良されてライト点灯仕様になったりしたものもあります。(画像は改良前)

前回、キットは創ってみることだと言いました。その基本的な創り方です。

vol.13では電鉄ごとにエコノミーキットが紹介されているようです。

こんな感じで。

ブックケースが出来る前の車両ケースが映ってますね。

この当時は1両プラケース×4が紙スリーブに収まってます。

デカール・ステッカーの分売一覧です。一部はストアで購入することが出来ます。

当時はバス関連も多く発売していました。

今では他社から様々なタイプが発売されています。

一昔前では考えられないことでしたが、バスファンとしてはまだまだ種類はあるのです。

デザインだけでなく、ちょっとした仕様違い・・・

電車と一緒ですね。

一時期、HOサイズ対応のバスも出ていました。

「夢をカタチに」出来るのが模型趣味なんですね。

あの日、あの時、あの場所での想い出をぜひ模型で再現してみてください。

(昔のドラマを思い出すフレーズだな・・・)

本日出荷品の一部をご紹介!近鉄21020系近鉄5200系更新車

Comments are closed.