一緒に“作るNゲージ”やりましょう!【その28】

今日気づいたこと。

毎年のことではありますが・・・、

朝、起きた時の寝汗が、早くも“凄い”のです。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

作るNゲージ、今日もお楽しみいただけていますでしょうか。

さて、私の作る東急3000系、

前々回【その26】でトレーラーの床板にウエイトをしっかりと固定しておりましたが・・・、

「オモリ止め」もしっかりとくっついたようですので、その先に進めようと思います。

「日車D型」台車(NO.5015/本体価格400円)を用意します。

編成の先頭にあたる台車は、ダミー連結器を使いますので、

台車のカプラー部分を画像のようにカットします。

作業はプラ用ニッパーがあれば大丈夫です。

カット完了。

カプラーを支持するスプリングも取り去りますが、スプリングの軸部分は残しておくと良いです。

何故“良い”のかは、こちらをご覧ください・・・。

台車の回転軸を床板の穴にはめ込みます。

接着剤は使いません。パチッとはめるだけでOKです。

台車を装着し終えた床板を、晴れて車体にドッキング!

先頭車前側用の“ダミーカプラー”は、画像のように、車体の下部に接着します。

ダミーカプラーが付きました。

如何でしょう、重厚な雰囲気が漂って参りましたよ。

 

エコノミーキットの組み立てをお楽しみ中の方々、

これから始めてみようかなという方々・・・、

天気の良くない週末は、実はホビーライフを楽しむための素敵な時間・・・。

それではこの週末も、素敵なホビーライフをお過ごしください。

 

【その0】 【その1】 【その2】 【その3】 【その4】 【その5】 【その6】 【その7】 【その8】 【その9】 【その10】 【その11】 【その12】 【その13】 【その14】 【その15】 【その16】 【その17】 【その18】 【その19】 【その20】 【その21】 【その22】 【その23】 【その24】 【その25】 【その26】 【その27】

Comments are closed.