一緒に“作るNゲージ”やりましょう!【その19】

今日気づいたこと。

形になってくるに従って、その時代を思い出します・・・。

その時代を知らない人だったら・・・、

あたかも“知っているような”感覚を味わうことができるのではないでしょうか。

~~~~~~~~~~

(か)です、どうも。いつもご覧くださりありがとうございます。

東急旧3000系・・・車体の塗装が完了しましたので、

次は、その他のパーツの作業をして参りましょう。

確実に完成へ近づいています。

引き続き、じっくりと楽しんでいきましょう。

 

動力ユニットを組み込む車両以外の車両には、床板を装着します。

トレーラー車用の床板と床下機器パーツ。

床と機器を合体します。

こんな感じ。いざ、塗装に備えます。

黒色に塗装しました。

割り箸に目玉クリップを付けた“持ち手”に装着して、

あらゆる方向から満遍なく吹きつけ塗装します。

ご覧のように複雑な形状の床下機器部分は、

特にいろいろな向きから吹く必要があります。

画像のように、機器部分だけでなく、床全体を塗装するのが良いでしょう。

動力ユニットに使う床下機器だけは、パーツだけ塗装し、その後装着します。

塗装作業のついでに、屋上機器やダミーカプラーも塗ってしまいます。

こちらはダミーカプラー。

これも形状が複雑ですから、いろいろな方向から満遍なく吹きます。

 

次は、これら小さなパーツ達を車体に装着していきます。

慌てずのんびり楽しんでいきましょう。

 

それでは今日も、素敵なホビーライフをお過ごしください。

 

【その0】 【その1】 【その2】 【その3】 【その4】 【その5】 【その6】 【その7】 【その8】 【その9】 【その10】 【その11】 【その12】 【その13】 【その14】 【その15】 【その16】 【その17】 【その18】

Comments are closed.