■□■ クロスポイント製品情報 ■□■   Product Information        最終更新日:2008-01-24
 
 東武3000系基本4両編成セット (10205)
 東武3000系先頭車2両セット (10206)
 東武3000系中間車2両セット (10207)
                        東武鉄道株式会社商品化許諾申請中
商品コード
 10205(基本)/10206(先頭)
 10207(中間)
製品形態
 未塗装モデルプラ製キット
定価(本体)
 ¥11,000 (10205)
  ¥6,000 (10206)
  ¥5,800 (10207)
東武3000系実車画像
 
再生産 発売中 (2008-01-24)
1964年から1975年にかけて、戦前生まれの旧型車の車体更新によって
登場したのが東武3000系です。
18m級の車体は、8000系に似た前面と側面3扉の形態で、扉間には
小形の窓が3列配置されています。
下回りは種車を流用していたため、その近代的なボディーとは対照的な吊り
掛け駆動の独特な走行音が懐かしい車両です。
 
クロスポイントでは、未塗装・一体成型の標準仕様で東武3000系を製品化
いたします。
プロトタイプは、乗務員室が拡張され、客窓上部のRが省略された3050系
とし、4両基本セットのほか、先頭車2両セットおよび中間車2両セットのバリ
エーションで、様々な編成に対応可能です。
 
製品仕様
未塗装・一体成型ボディ組み立てキット
はめ込み式窓ガラス採用
専用ステッカー付属(中間車2両セットを除く)
 
台車・動力ユニット 別売
各種インレタ(車両マーク) 別売
別売アイテム
台車:DT11(グレー)・TR11(グレー)
動力ユニット:DT11(18m級/グレー)【ストアー限定】
   ※新型動力ユニットではありません。
パンタグラフ:PT43、PT42(晩年)
 
カラーガイド緑:クロスポイントスプレー赤:Mrカラー
※必要に応じて下記カラーをご利用ください。
■[ツートン] bP9:西武トニーベージュ、bR1:朱色4号
■[クリーム] bP03:セージクリームorbQ8:西武アイボリー
■[新色] bQ2:小田急ブルー、bQ4:東武ライトブルー、
      bR7:白3号
bW:銀色
bX:ねずみ色1号
bP0:黒色
bP4:灰色9号
bR5:ダークグレー
bS0:クリアーコート(光沢)orbS4:クリアーコート(半光沢)
bS7:クリアーレッド
おすすめ別売アイテム
CPCP クロスポイントカスタムパーツシリーズ
〔車両ナンバーインレタ〕
東武新色帯車両マーク(2両分+α)[青+水色]
東武3000系用車両マーク(クリーム色用)[青]
東武3000系用車両マーク(新色用)[青]
 
製品詳細画像・詳細説明
 
東武3000系 試作品組立サンプル
東武3000系 試作品組立サンプル
 
東武3000系 試作品組立サンプル
東武3000系 試作品組立サンプル
 
東武3000系 試作品組立サンプル
東武3000系 試作品組立サンプル
 
東武3000系 試作品組立サンプル
東武3000系 試作品組立サンプル
 
東武3000系先頭車ボディ テストショット
東武3000系先頭車ボディ テストショット
 
東武3000系中間車ボディ テストショット
東武3000系中間車ボディ テストショット
 


当サイトの画像などの無断転載を禁じます
©1999-2006 GMSTORE Corporation.All rights reserved.